>> home>>a glossary >> ま-も
home a glossary M&A trade industry link


-用語集-



マーケット  
マーケットメイク  
マザーズ  
まど
見送り みおくり
未公開株式 みこうかいかぶしき
未上場 みじょうじょう
ミニ株  
民事再生法 みんじさいせいほう
無配 むはい
銘柄 めいがら
銘柄コード めいがらこーど
銘柄分散投資 めいがら
名証 めいしょう
保ち合い もちあい
戻す もどす
戻り売り もどりうり
もみ合い  
模様眺め もようながめ
      
【ま】
マクロ経済  
マネーサプライ  
マネーロンダリング  
【み】
ミクロ経済  
   
   
   
   
   
【む】
無担保コール翌日物 むたんぽこーるよくじつもの
【め】
名目金利 めいもくきんり
名目GDP  
   
   
【も】
持ち株会社 もちかぶがいしゃ
持株制度 もちかぶせいど
   
   





































マーケット

特定の金融商品が売買される市場を指す。

マーケットメイク

JASDAQで採用されているマーケットメイク方式で取引される銘柄のこと。
マーケットメイカー(証券会社数社)が、売り株価と株数、買い株価と株数を
常に提示していき、そこへ反対売買をぶつける形で取引される売買の仕組みのことである。
JASDAQ銘柄全てがこの方式でなく、一般取引であるオークション方式の銘柄もあるが、の
一部はこのようにマーケットメイク方式となっている。
MM銘柄は一日内における値幅制限がないため、一日で何倍にもなる反面、
半額以下になることもあるため、十分なリスク管理が必要とされる。

マクロ経済

経済を捉える際、一国の経済全体をみるもの。
経済の三態(政府、企業、家計)を総体としてみて、経済を数値的に捉える。

マザーズ

東京証券取引所がベンチャー企業育成のために開設した新しい取引市場の名前。
東証マザーズとも呼ばれる。。
これをワン・イヤー・ルール(1年基準)と呼ぶ。



前日の高値(安値)より、当日の安値(高値)が高い(安い)場合、
本来重なり合っているケイ線に空間ができることを指す。

マネーサプライ

直訳して通貨供給量であり、世の中に出回っているお金の総量は
どれくらいかという尺度で、経済の流れを調べる指標となる。
日銀が常にこの流れを調整しており、具体的には出回るお金の量をコントロールし、
物価の安定と景気の刺激、抑制を図っている。

マネーロンダリング

違法な起源の収益の源泉を隠す、資金洗浄のことを指す。

見送り

市場に特に変化がなかったり、先行きが見えないときに売買を控えること。

ミクロ経済

経済を捉える際、経済の基本単位である企業や家計など個別の主体としてみるもの。

未公開株式

上場されていない株式のことを指す。

未上場

証券市場に上場していないことを指す。
本来重なり合っているケイ線に空間ができることを指す。

ミニ株

個人投資家でも購入しやすいように単位株の10分の1で売買できるようにした株式。

民事再生法

法人の再建を目的とする倒産法で経営不振企業の再建をしやすくされている。

無担保コール翌日物

金融機関同士がコール市場において、担保なしで短期資金を借り、翌日には返済する取引のこと。

無配

業績悪化などで株主に対して配当を行わないこと。

銘柄

企業が発行している株式。

銘柄コード

銘柄を識別するため決められている番号。

銘柄分散投資

複数の銘柄に分散して投資すること。

名証

名古屋にある証券取引所のこと。

名目金利

日頃、一般的に使っている金利のこと。

名目GDP

GDPは名目GDPと実質GDPで構成されていて、
名目GDPはその年の経済活動の水準を算出したもの。

保ち合い

上値抵抗線と下値支持線に挟まれた動きを一定期間にわたって継続し、
一定範囲内を上下する小動きの状態。

持ち株会社

他の会社を支配する目的で、他の会社の株式を保有する会社のこと。

持株制度

社員が少額づつ積み立てて自社株を購入できる(=社員持株会)制度。

戻す

下がっていた株価が上昇することで元に戻ること。

戻り売り

ある水準から下がった株価が元の水準に戻ったところで株を売ること。

もみ合い

株価が上がったり下がったり小幅に繰り返すこと。

模様眺め

相場の動向を見て、取引を手控えすること。
様子見とも呼ぶ。










2006 All rights reserved.
inserted by FC2 system